チーム検索数:10605

東京都目黒区

目黒西リトルシニア

東京都目黒区で活動する、中学生硬式野球チーム。 目黒西リトルシニアは野球を愛する少年達の夢を育み、硬式野球を正しく指導し、体力向上とスポーツ精神を養成します。また、少年同士の友情と交歓の 場を与え、規則正しい明朗な少年を育成することを目的としています。野球を通じて心身の健全な育成をはかる場が目黒西リトルシニアです。 目黒西リトルシニアは、昭和43年リトルチームが創設され、昭和48年には、シニアチームがリトルの卒団生を対象に結成された、歴史と伝統 あるチームです。1998年には、リトルは30周年、シニアは25周年を迎えました。この間、野球技術の向上のみならず、子供達が野球を通じて、健全な身 体と豊かな心を持った社会人になって欲しいと願い活動し、多くの野球少年を送り出して参りました。 シニアチームは、平成4年には、元巨人軍の二宮至氏を監督に迎え、平成9年には、全国大会に出場し第3位に入賞しました。同年10月より、 二宮監督が中日ドラゴンスにコーチとして招聘された後を受けて、早稲田大学出身で、社会人野球の東芝、元阪急ブレーブス、阪神タイガースで活躍された、八 木茂氏を監督に迎えました。八木監督は、10年間シニアチームの指揮をとり平成19年7月に退任し後任には、元横浜で10年間外野手としてプレーした 若林憲一氏が監督に就任し退任後、現阪神タイガース平野選手の父、平野晃一氏を再度監督に迎え現在に至ります。 南多摩・調布入間を練習グランドとし、練習環境にも恵まれています。このように優れた監督コーチの教えを受けてリトルシニアを卒団した選手 達は、関東を中心に甲子園出場高校に進学しています。また、目黒西リーグの特徴は、特定のスポンサーを持たず、目黒西のOBや父母を中心に、沢山の理解あるボランテイアの方々で運営されている事です。

チーム詳細を見る